ペーパードライバー教習

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!やまざき彩音です。

今年は雪の日が多いですね。

我が家はそろそろ車の買い替えを考えているので

スタッドレスタイヤを二年前に廃棄してしまい

雪予報の日は車を出さないようにしています。

さて、今回ですが

ペーパードライバー教習

についての話題です。

コロナにより公共交通機関を利用せず

自家用車で移動をする方が増えたと思うのですが

都内近郊に住んでいるとペーパードライバー率が高いです。

私も完全なペーパーではないのですが

住宅街の細道なので我が家の大きい車では怖くて・・・

でも、習い事の送迎で私の運転があると大変楽、かつ

節約になるので、専門家に教習をお願いすることにしました。

夫が横に乗って、都内の広い道でも運転はしているのですが

結局、普段必要なのって

  1. 家の車庫出入り
  2. 家からスーパーの往復
  3. 子供や家族の送迎
  4. 家から実家の往復
  5. 通院

これがほとんどなんですよね。

あと数年すると塾通いも追加されるので

出張ペーパードライバー教習をお願いしました。

お試し一回をお願いしたのですが

どこの会社さんもだいたい、一回15000円前後

ほぼクレジットカード使えるところでした。

教習車はアクアやヴィッツ位の大きさがほとんど。

教習時間は一回二時間もしくは三時間

一日五時間コースなどもありますが、結構疲れると思います。

私は一度受けた教習が三時間で交通量の少ない住宅街へ

移動して車の動かし方からやりましたが

帰宅後はグッタリで寝込みました(笑)

 

現在、他社さんで教習を予約したのですが

そちらは教習車はプリウス(夫いわく新型だろうと)

感染対策のシールドもされているそうなので

そこにしました。

マイカー教習ができればいいのですが

義父が「俺の生きてるうちは運転するな」と

謎のルールを作りまして・・・

他の家族が説得しても義父の許可が出ないと

駐車場から車が出せない(怒鳴られる)ので

コッソリ教習受けなさい

と義母と夫に言われました。

元トヨタの工場長を歴任された方なので

女性の運転はヘタクソで信用できない

というのが根底にあるみたいです。

それは置いといて、出張教習会社さんで

ワゴンタイプの教習車を利用出来るところは

私が調べたところ一社だけなのですが

都内の方メインで、しかも枠がほとんどなく

予約がなかなか取れない。

もしワゴンタイプで教習したいなら、マイカーか

カーシェア、レンタカーで借りて教習を受けなければ

いけません。

そうすると、だいたい教習代とレンタカー代で

25000円位はかかると思います。

よって、私はワゴンの大きさに出来るだけ近い

プリウスで数回、教習を受けようと思っております。

 

参考になれば(^^)

 

タイトルとURLをコピーしました